Y'sブログ
自動車革命 のお話し
2009年、自動車産業は革命といえるほど大きな転換点と迎えたという・・・いまNHKスペシャルでも特集されています。http://www.nhk.or.jp/special/ 20世紀を牽引した石油の時代の大転換、GM破 … “自動車革命 のお話し” の続きを読む
日付:2009年10月22日 カテゴリ:その他
一勝九敗 のお話し
今や誰もがその名を知っている「ユニクロ」。このブランドを展開する株式会社ファーストリテイリングの創業者柳井正氏が、創業より現在までの歩みをつづった「一勝九敗」を遅ればせながら斜め読みしました。www.amazon.co. … “一勝九敗 のお話し” の続きを読む
日付:2009年10月19日 カテゴリ:その他
10月24日(土)、26日(月)の診察につきまして
10月24日(土)副院長(陽子歯科医師)は休診いたします。 10月26日(月)は午後4時30分までの診察となっております。 お間違えないよう宜しくお願いします。
日付:2009年10月17日 カテゴリ:お知らせ
2009 シルバーウィーク @台湾その4 のお話し

その3でお話ししたコンビニでの収穫の品々のつづきです。梯子したどの店舗にもデンタルフロスが数種類置かれていました、おそらく日本より手に入りやすい環境ではないでしょうか。 日本国内で手に入れやすいジョンソン& … “2009 シルバーウィーク @台湾その4 のお話し” の続きを読む
日付:2009年10月15日 カテゴリ:休日 ,歯科治療
2009 シルバーウィーク @台湾その3 のお話し

台北市内にコンビニが林立していることはその2でお話ししましたが、私たちが宿泊したホテル(大飯店)の周囲にもセブンイレブンとファミリーマートが数多くありました。同じ系列のコンビニでも各店舗ごとに品揃えが違って飽きません。宿 … “2009 シルバーウィーク @台湾その3 のお話し” の続きを読む
日付:2009年10月14日 カテゴリ:予防 ,休日
根の治療から1年7か月 のお話し

本日いらした50代男性の患者さま、初診は今から1年7か月前、下奥歯がズキズキ痛んで(左の写真;青い円)の来院でした。その際にはお痛みの原因となっていた歯の 根の治療の後、新しいブリッジを装着しました。本日はそのブリッジが … “根の治療から1年7か月 のお話し” の続きを読む
日付:2009年10月9日 カテゴリ:メンテナンス ,根管治療 ,歯科治療
東京医科歯科大学 豊福教授ご講演 のお話し

本日は東京医科歯科大学大学院、豊福明教授のご講演を拝聴してきました。豊福先生は、院長の同窓九州大学の先輩です。弱冠42歳という若さで東京医科歯科大学大学院の教授になられた歯科心身症治療の第一人者のおひとりです。 歯の治療 … “東京医科歯科大学 豊福教授ご講演 のお話し” の続きを読む
日付:2009年10月4日 カテゴリ:インプラント ,九州 ,学会 ,根管治療
先生、前歯が折れました・・・その2 のお話し

今までほとんど虫歯のなかったwさん、20代の男性です。当院を訪れたのは不慮の事故で前歯2本を折ってしまったからでした。(2009年3月2日のブログも参照ください)左の写真は治療後のものです。(どの歯を治療したかわかります … “先生、前歯が折れました・・・その2 のお話し” の続きを読む
日付:2009年10月1日 カテゴリ:審美歯科 ,歯科治療